2008年1月27日日曜日

べ、別にモテたいわけじゃっ!プロカウンセラーの聞く技術


以前、「100%人に好かれる聞く力」という本を読みました。「100%人に好かれる聞く力」から「人間は話すことで満足する」ということを私は学びました。
ですので、「プロカウンセラーの聞く技術」という本を読んでみました。聞くにも技術が必要なのですよ。
「100%人に好かれる聞く力」の著者は教育学部の方ですが、今回は臨床心理士、プロカウンセラーの人です。

カウンセラーの経験を元にした、経験型の書籍です。非常に本物っぽい情報たちが載っています。
ただし、著者はカウンセラーであるためなのか、ビジネス書のような読みやすさはありません。本としての構造が分かりにくいです。レバレッジ・リーディングは使えません。王様の速読術(汎用版)も使えません。

会話を続けるためにはListenすればいい。決してAskしてはいけない
話し手「今日はスロットで2000円ほど負けまして…。どうして私はパチスロ屋に行ってしまうんでしょうか」
聞き手「どうしてでしょうね…。」でOK.
つまり、聞くためには「そうですね。はい、そうですね」「(相手が言った言葉をそのまま)ですね」でよい
決して「でも、しかし、」などの逆接を用いてはいけない

Askしてしまうと
話し手「今日はスロットで2000円ほど負けまして…。どうして私はパチスロ屋に行ってしまうんでしょうか」
聞き手「今日はなんで行ってしまったんです?」
話し手「うーん…。分からないです」
となり、相手に分からないことを訪ねたりする場合がある。会話が止まってしまう。Askする必要はない。
Askしなくても、Askしたいことが相手が分かっている事柄なら、勝手に話してくれる

2008年1月24日木曜日

大学生にある時間は無限?有限?



本日は一気に3冊のレビューをします。
①レバレッジ時間術 本田直之 著
②レバレッジ・リーディング 本田直之 著
③レバレッジ・シンキング 本田直之 著

今日一日で3冊、もう少しで4冊目も読み終わる。
この驚異的なスピードは「大学生の暇な時間」と「王様の速読術、レバレッジ・リーディング」の力であると思う。1冊読むのに掛かる時間は1時間程度
これだけの読書スピード向上が行える良い本である。王様の速読術とレバレッジ・リーディングはw

レバレッジ・リーディングは
「本を読む前に目的を決めて、緩急付けて読みたいところだけじっくり読む。線や折り目をつけて本をボロボロにしよう!」と書いてありました。
これを実践しただけで、本を読むスピードは格段に上がります。
まぁ、今回早く読めた理由は全部「レバレッジシリーズ」というのも理由ですがw
この本の記述のうちの多くは王様の速読術と同様でした。
とにかく、「レバレッジメモ」は使うべきです。(レバレッジ・リーディング参照のこと)

レバレッジ・シンキングは
頭をよく動かすための方法。たとえば「昼休憩の時間に昼寝を15分だけ行うと、午後の仕事の能率が何倍にもなる」や「90分の倍数で寝るのが良い」など
「小さな習慣、たとえば「帰ったら靴を整える」などから習慣作りを行うと、怠けずにすむ。人間は95%の無意識で動いている」など
の情報が書いてあります。
必読!と、私は判断しました。

レバレッジ時間術は「レバレッジの効いた時間を過ごすための方法」が書いてある本である。小さなサイズなので、割と中身も薄い?wいや、他の本田さんの本と被ってる部分が結構多いw
「小学生のような時間割を作るべきだ」「チェックリストやマニュアルは時間短縮に便利」などが書いてあります。
まぁ、時間がない人はレバレッジ時間術だけどうぞ?wいや、でも全部読むことをオススメしますが


以上、3冊レビューでした

2008年1月23日水曜日

俺は王様になれるのか?王様の速読術


1冊30分でも必要な知識は吸収できる
「王様の速読術」 斉藤英治 著
って本を読んでみましたよ。

本は家来であり、俺は王様である。家来とは30分だけ会ってやると決めて会う
会う際には「プレビュー5分→写真読み(見開き2秒)→スキミング」の3段階で会話する
30分で必要な情報だけなら取り込むことが出来る

が、「王様の速読術」という本のメインです。この一言を実践するだけで30分で読めるかもしれません
それぞれの方法と、この方法からの派生系が紹介されています。
「本に縛られるな!」と書いてある「王様の速読術」のようです。
ただし、決して「飛ばし読み」を推奨する本ではありません。「必要なところを探す、そこだけ読む」という本です。
目の動かし方などが書いてあるわけではありません。
本の構造などが書いてあり、その知識を用いて「必要なところ」を探そうというものです。

本自体への理解が深まる本なので、誰にでもオススメします。


追伸、1週間ぶりのブログ更新になってしまいました。恋愛とは怖いものです。

2008年1月18日金曜日

投資信託を始めよう!〜お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践〜


お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践
という書籍のレビューを今日は掲載したいと思います。大学2年生が読む本ではない気がしますがw

これは良い本ですね。私も積み立て式投資信託を始める予定です。デイトレ用に証券口座をなぜか作ってあったので。「デイトレなんかはおまえには無理だ、無難に投資信託をオススメする、その中でもこんなのがいいぞ」みたいな本でした

銀行にお金を預けることによるデメリット、自動車を買うデメリット、マイホームをローンで買うデメリット、などなどが書かれていました。
そんなことをするより投資をしろ!投資でお金がお金を稼いでくるぞ。ついでに、投資は投票権のようなものだ。投資しなければならない
みたいな感じでした。さすがはベストセラー、勝間さん、読みやすい本でしたよ


ただ、これを読んでも「ライブドアの株を買おう!」みたいな具体的に何を買えばいいのかなどは分かりませんね。そういうのは別途専門書でお願いします、と。

2008年1月16日水曜日

レバレッジ効果は恐ろしそうだ。でもカコイイ


レバレッジ勉強法という本を読みました。その感想を書きます

レバレッジの効いた勉強方法を教える本、「レバレッジ勉強法」(実践編)
ここまでやるか、というぐらい効率を求めた方法?行動?が書かれていました。実践したいですが恥ずかしいです。

レバレッジ勉強法は「スキル」を身につけるものではないようです。
「無駄はとことん省くべき!勉強なんか大嫌いだ!」みたいなことが延々と書かれています。
ただ説得力があるんですよね。子供の勉強したくない言い訳をひたすら読んでる気分です。でもまぁ、たしかにwみたいな気はします。俺子供ですし?もう20ですけど。
今まで「テストの時ってどうしたらいいんだろう?全体を見渡してから解いた方が良いのかな?」とか疑問に思っていましたが、その疑問への回答が載っています。これで成功した人からの回答なので、自分の中に納得して取り込めます。
上司や先輩が「こうしたほうがいいよ!」と言ってくれることも多いですが、なかなか鵜呑みにはできないような気がしてしまいます。俺、疑心暗鬼なので。いや、ひねくれ者なので

レバレッジ勉強法みたいな良書っぽい本が「こうした方が良いよ!」と教えてくれ、なおかつそれが良い理由をきちんと説明してくれるので、「こうしてみますね!」みたいな気分になれます。

誰でも、1回は読んでみるべき本だと思います。レバレッジ勉強法


追伸 Apple Wireless keyboardを買ってみました。小さくて微妙に使いづらいですw
キーボードやパソコンは一番良い物を使うべし、とこの本には書いてありましたが、これは微妙なkeyboardw

MacBook Air 13.3インチワイド液晶、厚さ19.4ミリ、重量約1.36キロ

私がほしがっていたMac Bookの新型、薄型であるMac Book Airが発売されました。
64GSSD搭載モデルは38万8400円、80GHDD搭載モデルは22万9800円
という値段になっています。高すぎではありませんが、私には買えません
しかし、買える人にはオススメします。使いやすい、かっこいい、常に持ち運べる、最高です


Mac Book AirについてはITmediaさんを参考にして下さい。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/16/news017.html

私にはちょい高すぎで…。1.36kgと微妙に重たいですしw
すでに2.3kgぐらいのMac Bookを持っていますからね。これが15万で売れれば買うかもしれませんがw
10万ぐらいでしか売れないので買えません。
マルチタッチに対応した(2本指スクロールができる)ノーパソが欲しい。
普通のはイライラするしw
時期Eee PCでつきませんかね…。無理ですよね…。


以上、貧乏人の愚痴でした。

2008年1月14日月曜日

ベストセラー:頭がいい人、悪い人の話し方

「頭がいい人、悪い人の話し方」という本を読んだ感想を書きたいと思う。

「頭がいい人、悪い人の話し方」は非常に面白く、サクサク読み進められる。また、具体例が各所に取り上げられていてイメージがしやすい。これは誰にでもオススメできる書籍だと思う。さすがベストセラー

というわけで、「頭がいい人、悪い人の話し方」という本を今更ながら読んでみました。
さすがはベストセラー、めっちゃ売れただけあって読みやすい!
そして全ての項目に「こういう話し方は馬鹿っぽい、こんな人いませんか?」みたいな具体例が何個か挙げられて説明されている。
どの項目も「あ、いるいる!」「これ俺じゃんw俺馬鹿w」みたいに思うことができる。
これはすばらしい本だなと思った。
著者は小論文のプロらしい。「馬鹿な文章はこういうものだ」というのを考えて考えて、そしたら「頭の悪い人の話し方」に気づいたというわけらしい。

ま、俺が言いたいことは「頭がいい人、悪い人の話し方という本はまじオススメ!」ですw

2008年1月13日日曜日

Eee PC 900Mhz対応版改造BIOS出回る。ニコ動も余裕

もうすぐ発売で騒がれてるEee PCですが、俺が我慢してるやつですね。
900Mhzでの動作が可能になったり、解像度1024*768での表示が可能であったりと、俺を誘惑するばかりです。




パネルは1024*768表示に元々対応しており、ドライバさえできれば表示が可能。
今ドライバをどんどん研究中。
みたいな話が出てきています。真偽は知りません。
とりあえず、参考になる動画がYouTubeに上がっているのでURLを載せておきます。
Eee pc over 1024x768 "full display"全屏 eeepc
Eee PCで見事1024*768表示ができてますね・・・。


Eee PCの900Mhz動作については結構安定してきた模様。
こっちはたぶんみんなできちゃうと思います。やったことないので保証はできませんが
http://project-r.org/cgi-bin/diarypro/archives/155.html
上記のサイト様でEee PC 900Mhz動作の方法について丁寧に解説されています。

以上、俺の心を誘惑するEee PC最新情報でした。
(Eee PCに搭載されるOSはWindows Xp Home通常版だそうです。軽量版ではないそうです。)

2008年1月11日金曜日

ごめんなさい。Eee PCまだ”買いません”


先日のブログで、「俺は買います」と宣言しました。

しかし、新しいEee PCの発売が4月〜6月と(CES2008にて)発表されました。
現状の製品への不満点である解像度やバッテリ持続時間が改善されるとともに、Splashtopにより「一瞬起動PC」になるかもしれないという期待があります。
価格も現行と変わらないらしいので、待つだけの価値はあるだろうと判断しました。
すっごくEee PC欲しいのですが、我慢しようと思います。ええ、我慢・・・。
【CES2008】液晶8.9型の新型「Eee PC」が2008年半ばに登場、WiMAX対応機も開発中
Eee PCの後継機を2008年第2四半期(4〜6月)中に投入する計画だという。スペック強化が目的で、液晶サイズを現状の7型から8.9型に大型化、CPU やチップセットも「Menlow」ベースなどの上位グレードにアップグレードし、パフォーマンスを向上させる。価格は、現行機のまま据え置く。販売は、当 初から一部地域にとどめず、グローバルに展開する計画。
plashtopを搭載したEee PCのプロトタイプの開発も進めている
「Splashtopを搭載するのはWindows XPタイプになるだろう」(説明員)。実現すれば、2種類のOSを標準状態で組み込んだEee PCが誕生することになる


また、私はApple信者です。私のパソコンの3台中2台がLeopardを搭載しています。
Apple Macworld SFが今月15日に予定されています。
「驚くほど薄い」というウルトラポータブルMacBookが噂されており、非常にワクワクします。
http://japanese.engadget.com/category/apple/


Eee PCの発売日はまだ先です。ヤマダ電機などの大手家電販売店でも販売されます。
がんばって、もう少し我慢してみます。
新しいApple製品と新しいEee PCに期待を寄せて・・・。

ファシリテーションとは。ファシリテーション入門

ファシリテーション力が欲しい、この会議はどうにかならないだろうか。
毎回発言しない人がいる、毎回全部自分の意見が通ってしまう。
とても建設的とは言えない会議が多い、と思っていたときにこの「ファシリテーション入門」に出会いました。
この本は非常に”入門”です。


ここでこのブログの著者である私の性格を書いてみましょう。
私は非常に「ひねくれた」人間です。会話をするとき、揚げ足を取るのが癖かもしれません。
論理に隙があると感じるとついついツンツンしてしまいます。
納得できないことは、納得できるまで相手に質問をします。
説得力のない、根拠のない、そういう話にはついついツンツンしてしまいます。


で、本の紹介に戻ります。
この本は入門編であり、専門用語の解説や、ツールの紹介が行われています。
ツールの使い方や特徴、メリットデメリットなど・・・。
ただし、それらが「どうしてそういうメリットがあるのか」などの解説は行われません。まぁ、この本薄いですしw
つまり、「それが優れている根拠」などがあまり掲示されません。
そのためひねくれた人間である私には非常によろしくない本だったと思います。
「ああしろ!こうしろ!これがいい!あれがいい!」という実に「自己啓発」的な本でした。


この本は確かに優れているのでしょう。素直な人はどんどん紹介されているツールを使い、感じて、よりよくなっていくでしょう。
Amazonでの評価も★★★★とソコソコです。
私はオススメはしませんが、どうぞ?w

ファシリテーション入門

ASUS Eee PC WindowsXp 2G ¥50,800- 俺は買います

199ドルPCとして発表された、ASUS Eee PCですが、ついに、やっと、日本でも発売されます。
本日よりアドテックで予約を受け付けてます。


アドテックダイレクトショップにて1月11日午前10時より予約販売いたします。
今回発売するEeePCは日本語版キーボードを実装しWindowsXP日本語版をインストールした日本語版モデルです。
アドテックダイレクトショップでは2GBの増設メモリをバンドルしたEeePC ADTEC Editionもご用意いたしました。搭載可能な最大メモリは2GBですので、1,000円を追加するだけでメモリの容量をフル実装にすることが可能です。


とのことです。私はこの2GBがついた方を買う予定です。
久しぶりに早起きして予約しちゃおうかなw
5万以下で1kg以下のノーパソが欲しかったので、500円オーバーでも買っちゃいます。
詳細なスペックとかは下記のURLたちを参考にしてください。

日本の有志のEeePC情報サイト
x-gadget http://project-r.org/x-gadget/
ゼロから始めるEee PC http://project-r.org/eeepc/

ASUS国内代理店 ユニティの製品ページ
http://www.unitycorp.co.jp/asus/eeepc/index.html


アドテックダイレクトショップ
http://www.adtec.co.jp/direct/index.php

2008年1月8日火曜日

すごい「実行力」をつける。行動科学


すごい「実行力」
という本を今日読みました。
実行力をつけるための方法が解説されている、文庫本サイズの本です。

精神を鍛えるわけではなく、実行する環境を整えることに重点を置いています。
実践するのが躊躇われる、少し恥ずかしい方法も含まれています。
グラフ化して現在の成果(目標達成度合い、実行した数)などの見やすくする。掲示する。
などありますが、たとえ自分の部屋であっても少し恥ずかしいです・・・。

ですが、実行すれば確かに「実行力」がつきそうではあります。
今はまだ自分の家じゃなく実家にいるので、実行してないですが、家に帰った際には必ず実行しようと思います。

手始めに、自分のiGoogleに
・Days since
・To DO リスト
の二つを導入しました。また、カレンダーなどは既に導入済みですw

試しに読んでみてはいかがでしょうか?すごい「実行力」。
1. まず、「実行した後のメリット」を考える
2. やらなければ「困ること」を書き出す
3. 「できる人のやり方」を一つだけ真似する
4. 「苦手な仕事」は、真っ先に始める
5. 目標を立てたら「人に宣言する」

たったこれだけでも効果満点!
気楽な気持ちで、一つずつ実践してみてください。
「すごい実行力」が必ず身につきます。
本書の効果に例外はありません!


との紹介は、嘘ではないかもしれません

2008年1月7日月曜日

ブログのアクセス数を向上させる。できる100ワザ SEO & SEM 集客も売上もアップするヤフー!・グーグル対策


できる100ワザ SEO & SEM 集客も売上もアップするヤフー!・グーグル対策 (できるシリーズ)
という本を読みながらブログのアクセス数向上を目指しています。
だって、見てくれないと寂しいし?コメントないとがんばれないし・・・

同じようなブログやサイトとの相互リンクも激しく欲しいです。

そのために、とりあえずアクセス数を向上させようかなと。

今流行のSEOに手を出したものです。

この書籍では100ワザが紹介されていますが、まだまだ未実践です。
なかなか面倒なワザも結構あるので・・・。しかし、やってみれば効果が出そうな気はします。

できる100ワザ SEO & SEM 集客も売上もアップするヤフー!・グーグル対策」であなたのブログもアクセス数向上をはかりましょう!


という風に、一つのキーワードに絞って連呼するのがいいそうです。「アクセス数 向上」を頻繁に使ってみました♪
こういう技が100個載ってますので、少なからず効果はあると思いますよ。


影響力の武器のレビュー。すばらしい本です

400ページ以上ある「影響力の武器」というこの本ですが、やっと読破しました。
非常に面白く、飽きがこないのですが、集中力がなかなか持たず・・・。4日間ほども時間がかかってしまいました。
前半の感想は一昨日ぐらいに書いたので割愛。

後半はより「深い」というか「シリアス」というか「重い」というかの話になります。
より強力な影響力の武器について書かれています。
今度は戦争やパブロフの犬などの元に書かれていて、非常に納得できる内容になっています。

この本は「詐欺などへの対策」にも用いることができますし、「営業力の向上」「売り上げの向上」などにも用いることができます。
非常に有益な本だと思います。
確かに分厚く、高い本ではありますが、非常に有益です。ぜひ読んでみましょう

読むならば第2版をオススメします。第1版の内容に加え「読者の投稿とそれに対する著者のコメント」が書かれています。

2008年1月6日日曜日

iPodからmacへデータコピー。シンクロちゅ〜ん v5

私は普段iPodを使っています。iPod 60GBという微妙な世代のやつですが。
しかし、パソコンをリカバリする度にiTunesのライブラリをバックアップするのは大変面倒です。
そこで、「シンクロちゅ〜ん」という情けない名前のソフトの登場ですw
シェアウェアではありますが、試用期限があるのでリカバリの度使うだけであれば試用期限で大丈夫。

それ以外でも頻繁に使う方はぜひ買いましょうw

Mac OS X 10.5 Leopardでも当然動作確認済みです。

MacフォーマットのiPodも
WindowsフォーマットのiPodも
iPodからiTunes
iTunes からiPod
iPodからiPod Macを買い替えた時、iPodを買い替えた時、OSを再インストールした時に

と、作者サイトでは紹介されています。その通りの使い方ができるので非常に便利です。
iPod上からの直接再生にも対応しています。
友人のパソコンにUSBで繋いで直接再生ができてナイスですね。これでコピーまでしちゃうと違法な気がするけどw
どこまでが合法かよくわかりませんが、とにかく便利なソフトですよ><

更新が頻繁に行われるのも良い点です。
「更新日時点の最新版の, Mac OS X, iTunes, iPod Softwareおよび、第5世代iPodで開発を行っていますが、シンクロちゅ〜ん単独で機能するソフトでないため、動作に関しては、 各自の環境で確認して頂けますようお願い致します。」とのことです。ちなみに今日での最新版は「2008年1月5日」にでたやつのようです。非常に新しいですねw
シェアウェアとしての半額キャンペーンも実施中の模様。

その他のiPod関連ソフトなどについては以下のサイトを見れば良いと思う
ありがとうiPod http://arigato-ipod.com/software.html

今の世の中で成功する方法。それは勉強w

だと思ってる本信者な俺です。
なかなか今読んでる本が進まなくて、レビューが掲載できていません。
いっぱい本を読むために速読の本を読もうかと思うぐらいです。

今は「影響力の武器」という本を読んでいる最中です。450P程度のハードカバーで現在は240P程度
序盤は「コントラスト」「コミットメント」「一貫性」などの力について解説されています。
なぜクリスマスには欲しいおもちゃが手に入らないのか、などが以上の力の解説とともに書かれています。
すべての解説に現在の社会で使われている営業スキルなどが用いられているので非常に面白いです。

これらのスキルを知っていると知らないとでは、生活にかなりの差が出ると思います。
もちろん、会社の経営にも。
「詐欺に騙されない」だけではなく、「詐欺と感じない」売り方なども紹介されています。
すべてに実験や観察の裏付けがなされているので非常に説得力があります。

と、全部を鵜呑みにしてしまってる俺ですがw
全部「一理あるな」以上の感銘は受けるので納得しちゃってます。

2800円?ぐらいするけど買っちゃおうぜw

2008年1月4日金曜日

MacでWMVやDivXを見よう!

私が普段使ってるパソコンはiMacとMacBookでどっちもLeopardです。
そいつらでネットサーフィンしてると動画を見たいときもあるのですよ(笑
で、WMVやDivXを見るにはどうすればいいか?という悩みに当たる訳です。


ま、ググればすぐ結果はでてきますがw

AviImporter-FFusionベースの Codec プラグインパック
Perian - Mac OS X 用 Codec プラグインパック

Perian
http://perian.org/

を入れれば大丈夫です。ほとんど見れます。詳細はググり下さい
・ Divx, XviD, FLV*1, AVI
・ MS-MPEG4 v1, MS-MPEG4 v2, MS-MPEG4 v3, DivX 3.11 alpha, 3ivX, Sorenson H.263, Flash Screen Video, Truemotion VP6
・ These formats when they are inside an AVI:
h.264, mpeg4, AAC, AC3 Audio, and VBR MP3.
に対応しています。

で、WMVのためには別にFilp4Macを入れてください。この下の二つでたぶんほぼ全部おk
Flip4Mac(AVI container 上の wmv用)
A52Codec(AVI container 上の AC3 Audio用)


Flip4とPerianはLeopardで動作確認しました。私の環境ではきちんと動きます。
あ、WMVをQuickTimeに関連付けして下さいねw


というわけで、微妙な記事おわり

2008年1月2日水曜日

コミュニケーション力の中の「聞く力」

「コミュニケーション力」は大切だと常々言われております。
しかし、あんまり身に付いてません。で、今回はコミュニケーション力の中の「聞く力」に焦点をしぼりたいと思います。

キャバクラは男性が女性に話を聞いてもらう場所です。
高いお金を払い、美人な女性に自分の話を聞いてもらうわけです。
それで女性が喜んでくれる・・・ようなそぶりを見せるので、男性も満足します。そしてお金を払うのです。
相手がきちんと聞いてくれれば、話す方は非常に満足します。

つまり、人間は「話すことで満足する」生き物だと思うのです。
それはすべての場合においても言えます。

お店で物を買うとき、私たちお客は「この商品について教えてほしい。語ってほしい」と思ってるわけではないと思います。
「私はこんなセンスの服が好きだ。今は彼氏がいて、その人すっごいイケメンだから、私も良い服が欲しい。こういう明るい服はどう思いますか?うーん、ちょっとやっぱ明るすぎかな?」と言った会話をする人がいます。私はこういう感じです。
服を買うときに店員に求めるのはアドバイスではなく、「きちんと聞いてくれる姿勢」なはずです。
実際、「これが今の流行です」「今一番これが売れてますよ。若い人に人気です」などと唐突に言われても買う気は起きないはず。

「話す力」があれば人に物事を伝えられます。しかし、それで相手が満足するとは限りません。
しかし、「聞く力」があれば相手を満足させてあげられます。誰でもしゃべりたいものです。

というわけで、聞く力があればバリモテルかもしれないですw
モテる為に必要な力は「聞く力」ですw



というのを、「100%人に好かれる聞く力」という本を読んで学びました。もっといろいろ書いてありますが、さすがにブログにかける量ではないので割愛w
ご自分で買って読んでください。1200円ですし。そんだけの価値はありますよ

2008年1月1日火曜日

初級シスアドがなくなります。

「情報処理技術者試験 新試験制度の手引」が先日公開されました。
今まで「シスアド初級」や「基本技術者試験」などが行われていましたが、それが大幅改定されます。
私が高1の時にとったシスアドもなくなることが決定しています。ただし、以下の様にシスアド初級の資格の効果がなくなるわけではないようです。かなり人気のある資格ですからね・・・
(1)新試験と現行試験の対応関係について、試験制度改正後も現行試験の合格者が適切に評価されるよう対応関係を明確に整理しました。
(2)平成21年度春期から、すべての試験区分を新試験制度で実施することとしますが、現行試験区分のうち、初級システムアドミニストレータ試験については、十分な周知期間の設定の要望等を踏まえ、平成21年度春期試験まで継続実施することとしました。

次は「基本情報技術者試験」を受験予定です。既に2回ほど落ちています。まぁ、0勉で突っ込んだら落ちるのも当然でして。C言語?それなに?おいしいの?って感じで受験しましたからw

詳しい情報は下記のURLよりご確認下さい。
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20071225_shinseido.html#kanpo