2008年1月24日木曜日

大学生にある時間は無限?有限?



本日は一気に3冊のレビューをします。
①レバレッジ時間術 本田直之 著
②レバレッジ・リーディング 本田直之 著
③レバレッジ・シンキング 本田直之 著

今日一日で3冊、もう少しで4冊目も読み終わる。
この驚異的なスピードは「大学生の暇な時間」と「王様の速読術、レバレッジ・リーディング」の力であると思う。1冊読むのに掛かる時間は1時間程度
これだけの読書スピード向上が行える良い本である。王様の速読術とレバレッジ・リーディングはw

レバレッジ・リーディングは
「本を読む前に目的を決めて、緩急付けて読みたいところだけじっくり読む。線や折り目をつけて本をボロボロにしよう!」と書いてありました。
これを実践しただけで、本を読むスピードは格段に上がります。
まぁ、今回早く読めた理由は全部「レバレッジシリーズ」というのも理由ですがw
この本の記述のうちの多くは王様の速読術と同様でした。
とにかく、「レバレッジメモ」は使うべきです。(レバレッジ・リーディング参照のこと)

レバレッジ・シンキングは
頭をよく動かすための方法。たとえば「昼休憩の時間に昼寝を15分だけ行うと、午後の仕事の能率が何倍にもなる」や「90分の倍数で寝るのが良い」など
「小さな習慣、たとえば「帰ったら靴を整える」などから習慣作りを行うと、怠けずにすむ。人間は95%の無意識で動いている」など
の情報が書いてあります。
必読!と、私は判断しました。

レバレッジ時間術は「レバレッジの効いた時間を過ごすための方法」が書いてある本である。小さなサイズなので、割と中身も薄い?wいや、他の本田さんの本と被ってる部分が結構多いw
「小学生のような時間割を作るべきだ」「チェックリストやマニュアルは時間短縮に便利」などが書いてあります。
まぁ、時間がない人はレバレッジ時間術だけどうぞ?wいや、でも全部読むことをオススメしますが


以上、3冊レビューでした

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは。以前コメント頂いた者です。
この読書方法、結構興味ありです。
今「竜馬がゆく」を読んでいるのですが、
なかなか前に進みません。
何とか早く読破したいと思っているので、
どれか一冊読んでみようと思います。

匿名 さんのコメント...

レバレッジの定義って結構ひろいものなんですかね・・・

 ようはマイナスの動きをプラスに持っていくためのちょっとした自分の生活改善をしていくことからみたいですね.

 私は最近朝食を作る習慣ができてきましたし,もちろんこの本に書いてある90分睡眠ですね.

 じぶんレバレッジ人間や!!
 とか思いました.sumyさんがんばってレビューやってください.参考に明日にでも本屋に行きたくなりました.

sumy さんのコメント...

>>8mackyさん
コメントありがとうございます!
ビジネス書系には大きく効果を発揮するらしいです。レバレッジ・リーディング
ただし、小説などでは「ストーリーの大枠を知りたい」などの目標でない限り、効果薄めらしいです。
もしよろしければ実践してくださいませ
>>はなけんさん
朝食を作る習慣は私にはまだ実践できていません。
つい夜に本を読んでしまったり、他にも(ry
うらやましい限りです。私は小さな習慣から作っていきたいと思います。